RECRUITMENT INFO募集要項・選考フロー
新卒 採用情報
世界13か国・地域、約600店舗(2025年6月1日時点)を展開するOWNDAYS。
OWNDAYSには、接客販売スタッフとして店舗で働く「総合職」と、専門性を活かして働く「本部職」があります。また、社内FA制度(社員自らが異動したい職種・職務に立候補ができる人事制度)を利用し、店舗から本部へとキャリアを広げる人も少なくありません。
日本一のメガネ屋を目指し、急成長のまっただなか。大切にしているのは、やりたい人がやりたいことに挑戦できる環境です。
決められた道にとらわれず、自分なりのキャリアを模索しながら未来をつくっていく。そんな働き方をしたい方を募集しています。
募集要項
- 募集職種
- 総合職
- 雇用形態
- 正社員(試用期間3カ月)
- 勤務地
- 総合職(地域):希望する拠点住所から通勤可能範囲のOWNDAYS各店舗
- 総合職(全国):日本全国の強化地域店舗
- 総合職(関東一都三県移住):関東一都三県のOWNDAYS各店舗
 
- 応募資格
- 特になし
- 給与
- 初任給- 総合職(地域):月給 225,000円
- 総合職(全国):月給 245,000円(住宅手当一律:2万円を含む)
- 総合職(関東一都三県移住):月給 245,000円(住宅手当一律:2万円を含む)
 
- 諸手当
- 通勤交通費全額支給(但し、上限 100,000円/月以内)、
 時間外手当、勤続手当、休日出勤手当、資格手当(眼鏡加工技師検定、フロアスタッフ検定)、引越し手当
 ※ 総合職(全国)、総合職(関東一都三県移住)のみ、固定給に含む
- 賞与
- なし
- 昇給
- 年2回(6月、12月)
 ※ 人事評価制度に基づく
- 勤務時間
- シフト制(実動8時間、休憩1時間)
- 休日・休暇
- 休日:年間113日
 年次有給休暇(入社6ヶ月経過後 年10日~)
 育児介護休業、特別休暇、慶弔休暇など
- 福利厚生・待遇
- 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、社員割引
 その他:社内FA制度、社内仮想通貨制度「STAPA」、社員報奨旅行、時短社員制度、出産準備特別休業制度、奨学金返還救済制度(大学卒業レベルの試験あり)など
選考フロー
- 
          STEP01
          エントリー
- 
          STEP02
          説明会へのご参加エントリー後ご案内をお送りいたします。 
 またマイナビからも受け付けております。
- 
          STEP03
          書類選考ESや履歴書の提出をお願いしております。 
- 
          STEP04
          一次面接WEBにて各担当部署の採用担当との面接を行います。 
- 
          STEP05
          最終面接WEBもしくは本社にて面接を実施いたします。 
募集要項
以下の募集職種と条件をご確認の上、応募フォームよりエントリーしてください。
- 
          
            01            CS(カスタマーサポート職)Customer Support 声と文字で、お客様の安心をつくる。 
- 
          
            02            映像制作職Video Production 映像の力で、ブランドをもっと魅力的に。 
- 
          
            03            店舗デザイナーStore Designer 空間をデザインし、ブランドの世界観を形に。 
- 
          
            04            情報システムエンジニアInformation System 安定したシステムが、店舗とお客様をつなぐ。 
- 
          
            05            経営企画業務Corporate Planning データと戦略で、経営をリードする。 
- 
          
            06            経理・財務事務Finance & General Affairs 数字を管理し、経営の土台を支える。 
- 
          
            07            WEBアプリケーションエンジニアWeb Application Engineer システム開発で、より良い顧客体験を。 
- 
          
            08            WEBデザイナーWeb Designer デザインの力で、ブランドの価値を高める。 
- 
          
            09            グラフィックデザイナーGraphic Designer デザインの力で、価値を伝える。 
- 
          
            10            データサイエンティストData Scientist データの力で、ビジネスの可能性を広げる。 
- 
          
            11            EC運営E-Commerce Operations オンラインで、快適な買い物体験を支える。 
- 募集職種
- 専門職(上記一覧の通り)
- 雇用形態
- 正社員(試用期間3カ月)
- 勤務地
- 東京本社(東京都品川区東品川)もしくは大阪、福岡、沖縄にある各営業所
- 応募資格
- 各部署の必須資格・スキルをお持ちの方
 ※ 募集職種および各必須資格の詳細は、ENTRYページの「募集職種」欄をご確認ください。
- 給与
- 初任給:専門職(全般)月給 250,000円
 ※ 30時間のみなし残業込
- 諸手当
- 通勤交通費全額支給(但し、上限100,000円/月以内)
 時間外手当、勤続手当、休日出勤手当、資格手当(眼鏡加工技師検定、フロアスタッフ検定)
- 賞与
- なし
- 昇給
- 年1回
 ※ 人事評価制度に基づく
- 勤務時間
- シフト制(実動8時間、休憩1時間)
- 休日・休暇
- 休日:年間113日
 年次有給休暇(入社6ヶ月経過後 年10日~)
 育児介護休業、特別休暇、慶弔休暇など
- 福利厚生・待遇
- 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、社員割引
 その他:社内FA制度、社内仮想通貨制度「STAPA」、社員報奨旅行、時短社員制度、出産準備特別休業制度、奨学金返還救済制度(大学卒業レベルの試験あり)など
選考フロー
- 
          STEP01
          エントリー
- 
          STEP02
          説明会へのご参加エントリー後ご案内をお送りいたします。 
 またマイナビからも受け付けております。
- 
          STEP03
          書類選考履歴書の提出をお願いしております。また、希望職種によっては、ポートフォリオや作品の提出も合わせてお願いしております。 
- 
          STEP04
          一次面接WEBもしくは各営業所にて対面で実施。 
 各地区の担当人事が対応します。
- 
          STEP05
          最終面接WEBもしくは本社にて社長もしくは人事部長との面接を実施いたします。 
中途 採用情報
世界13か国・地域、約600店舗(2025年6月1日時点)を展開するOWNDAYS。
OWNDAYSには、接客販売スタッフとして店舗で働く「総合職」と、専門性を活かして働く「本部職」があります。また、社内FA制度(社員自らが異動したい職種・職務に立候補ができる人事制度)を利用し、店舗から本部へとキャリアを広げる人も少なくありません。
日本一のメガネ屋を目指し、急成長のまっただなか。大切にしているのは、やりたい人がやりたいことに挑戦できる環境です。
決められた道にとらわれず、自分なりのキャリアを模索しながら未来をつくっていく。そんな働き方をしたい方を募集しています。
募集要項
- 募集職種
- 総合職
- 雇用形態
- 正社員(試用期間3カ月)
- 勤務地
 応募資格
 給与
- 募集店舗の一覧および各店舗ごとの募集要項詳細を、
 ページ下部のENTRYボタンよりご確認いただけます。
- 諸手当
- 通勤交通費全額支給(但し、上限 100,000円/月以内)、
 時間外手当、勤続手当、休日出勤手当、資格手当(眼鏡加工技師検定、フロアスタッフ検定)、引越し手当※
 ※ 総合職(全国)のみ、固定給に含む
- 勤務時間
- シフト制(実動8時間、休憩1時間)
- 休日・休暇
- 休日:年間113日
 年次有給休暇(入社6ヶ月経過後 年10日~)
 育児介護休業、特別休暇、慶弔休暇など
- 福利厚生・待遇
- 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、社員割引
 その他:社内FA制度、社内仮想通貨制度「STAPA」、社員報奨旅行、時短社員制度、出産準備特別休業制度など
選考フロー
- 
          STEP01
          エントリー
- 
          STEP02
          書類選考履歴書・職務経歴書のご提出をお願いしております。 
- 
          STEP03
          一次面接WEBもしくは各営業所にて対面で実施。各地区の担当人事が対応します。 
- 
          STEP04
          最終面接WEBもしくは本社にて面接を実施いたします。 
募集要項
希望される職種の条件をご確認の上、応募フォームよりエントリーしてください。
- 
          
            人事部 労務担当HR Labor Affairs 給与計算、社会保険手続き、勤怠管理、就業規則の改訂等、人事労務全般を担当します。 詳しく見る
- 
          
            人事部 採用担当HR Talent Acquisition 採用計画立案、プロセス管理、面接を行い、入社後のオンボーディングやスタッフ面談まで担当します。 詳しく見る
- 
          
            EC事業部E-Commerce グローバルチームと連携し、戦略推進やデータ分析を通じてプロダクト管理や顧客獲得を支援し、新製品の認知向上に向けた施策を担当します。 詳しく見る
- 
          
            IT開発部 モバイルアプリエンジニアIT Development 自社案件のスマートフォンアプリ開発を行い、ECサイトのシステム構築やWebサイトの制作・更新・運営を担当します。 詳しく見る
- 
          
            IT開発部 WEBアプリエンジニアIT Development 自社案件のWebアプリケーション開発を行い、ECサイトのシステム構築やWebサイトの制作・更新・運営を担当します。 詳しく見る
- 
          
            WEBサービス部 WEBデザイナーWeb Services 自社サイトの企画、デザイン制作、コーディングなどWebサイト制作全般を担当し、サイトの更新・運営作業も行います。 詳しく見る
- 
          
            ブランディング部 グラフィックデザイナーBranding 自社ブランドやタイアップのデザイン制作、広告・販促ツール(DM、カタログ冊子、ノベルティ等)のデザインを担当します。 詳しく見る
- 
          
            ブランディング部 映像制作Branding ブランドムービーやSNS向けプロモーション映像、YouTube動画、地上波CM、Web広告、店頭モニター映像の制作を担当します。 詳しく見る
- 
          
            商品開発部Product Planning 業界トレンドや社会動向のリサーチから企画立案、商品開発、売上実績に基づくPDCAの実行までを担当します。 詳しく見る
- 
          
            国内経営企画部Corporate Planning 海外拠点との連携を含め、全世界の年度予算の策定・進捗管理、事業戦略に基づく計画立案、部署横断プロジェクトの推進と効果検証を担当します。 詳しく見る
- 
          
            国内経営企画部 データサイエンティストCorporate Planning データ分析を活用して経営や売上に貢献します。自社にマッチした独自のデータモデルを作成・実装し、AIを活用した業務効率化の企画・推進を担当します。 詳しく見る
- 
          
            設計施工部 店舗デザイナーConstruction 店舗のレイアウトや図面・3Dパースの作成から関係各所との連携、顧客体験向上や業務効率化に向けた施策の企画までを担当します。 詳しく見る
- 
          
            調達物流部 商品センターLogistics 商品のクオリティー検査、海外発送に関する業務を担当します。 詳しく見る
- 募集職種
- 専門職(上記一覧の通り)
- 雇用形態
- 正社員(試用期間3カ月)
- 勤務地
- 東京本社(東京都品川区東品川)もしくは大阪、福岡、沖縄にある各営業所
- 応募資格
 給与
- 募集職種一覧および各職種ごとの募集要項詳細を、
 ページ下部のENTRYボタンよりご確認いただけます。
- 諸手当
- 通勤交通費全額支給(但し、上限 100,000円/月以内)、
 時間外手当、勤続手当、休日出勤手当、資格手当(眼鏡加工技師検定、フロアスタッフ検定)
- 勤務時間
- シフト制(実動8時間、休憩1時間)
- 休日・休暇
- 休日:年間113日
 年次有給休暇(入社6ヶ月経過後 年10日~)
 育児介護休業、特別休暇、慶弔休暇など
- 福利厚生・待遇
- 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、社員割引
 その他:社内FA制度、社内仮想通貨制度「STAPA」、社員報奨旅行、時短社員制度、出産準備特別休業制度など
選考フロー
- 
          STEP01
          エントリー
- 
          STEP02
          書類選考履歴書の提出をお願いしております。 
 また、希望職種によってはポートフォリオや作品の提出も合わせてお願いしております。
- 
          STEP03
          一次面接WEBにて各担当部署の採用担当との面接を行います。 
- 
          STEP04
          最終面接WEBもしくは本社にて社長もしくは人事部長との面接を実施いたします。 
アルバイト 採用情報
以下のENTRYボタンから、パート・アルバイト募集店舗一覧および各店舗ごとの募集要項詳細をご確認いただけます。
ご応募を希望される方は、そのページから応募画面へと進み、フォームを入力・送信してください。
障がい者採用 採用情報
募集要項
- 仕事内容
- 接客、視力測定、加工、調整まで全てを担当していただきます。
 お客様のニーズを聞き、アドバイスを行う事で、お客様にとって「最高のメガネ」を提案します。
- 求める人材
- 販売経験のある方歓迎
- 給与
- 月給 210,000円~225,000円
- 諸手当
- 通勤交通費全額支給(但し、上限 100,000円/月以内)、
 時間外手当、勤続手当、休日出勤手当、資格手当(眼鏡検定、フロスタ検定)、引越し手当※
 ※本人了承のもと、通勤時間が2時間を超える店舗への異動が発生した場合は別途手当を支給します
- 賞与
- なし
- 昇給
- 年2回(6月、12月)
 ※ 人事評価制度に基づく
- 勤務地
- 東京、神奈川、埼玉、千葉のOWNDAYS各店舗
- 勤務時間
- シフト制(実動8時間、休憩1時間)
- 休日・休暇
- 休日:年間113日
 年次有給休暇(入社6ヶ月経過後 年10日~)
 育児介護休業、特別休暇、慶弔休暇など
- 福利厚生・待遇
- 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、社員割引
 その他:社内FA制度、社内仮想通貨制度「STAPA」、社員報奨旅行、出産準備特別休業制度など
- 提出書類
- 履歴書(写真貼付)、職務経歴書
 ※ 障がいの状況や配慮事項など可能な範囲で応募書類にご記載ください。
- ※ 支援機関等との情報共有により、どのような配慮が必要なのか確認。それをもとに受入れ予定部門の責任者とも共有のうえ、可能な範囲での「合理的配慮」を実施します。
- ※ 障がい者職業生活相談員の資格を持つ人事部の社員が、定期的に職場訪問。面談を行なう等により、その職場定着を支援します。
選考フロー
- 
          STEP01
          エントリー
- 
          STEP02
          書類選考履歴書などの応募書類の提出をお願いしております。 
 担当による書類選考をさせていただきます。
- 
          STEP03
          一次面接書類選考通過の方にご連絡、日程調整のうえ面接となります。 
 本社の会議室にて実施します。
- 
          STEP04
          二次面接一次面接を通過した方を対象に、本社の会議室にて人事部長による面接を実施します。 
- 
          STEP05
          三次面接二次面接を通過した方を対象に、受け入れ予定店舗にて店舗責任者による実習前面談を実施します。 
- 
          STEP06
          実習受け入れ予定店舗にて1~2週間程度の職場体験実習を実施します。 
- 
          STEP07
          最終面接実習期間の履修評価をもとに、店舗責任者および人事部担当者による最終面接を実施します。 
募集要項
- 仕事内容
- 接客、視力測定、加工、調整まで全てを担当していただきます。
 お客様のニーズを聞き、アドバイスを行う事で、お客様にとって「最高のメガネ」を提案します。
- 求める人材
- 販売経験のある方歓迎
- 給与
- 勤務地による変動有り
 - 東京都 時給 1,163円〜1,200円
- 埼玉県 時給 1,162円〜1,200円
- 神奈川県 時給 1,078円〜1,150円
- 千葉県 時給 1,076円〜1,150円
 
- 諸手当
- 交通費規定支給(但し、上限15,000円/月)、時間外手当、
 社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
- 賞与
- なし
- 勤務地
- 東京、神奈川、埼玉、千葉のOWNDAYS各店舗
- 勤務時間
- シフト制(実動8時間、休憩1時間)
 ※ 1か月単位で業務の状況を勘案して勤務シフトを組みます。
 ※ 通院配慮は可能ですので、遠慮なくご相談ください。勤務シフトを組む際に休日に設定します。
 ※ アルバイトの場合は、「1日6時間・週30時間以上」の短時間勤務からのスタートが可能です。
- 休日・休暇
- シフトによる(月9日以上)
 年次有給休暇(入社6ヶ月経過後 年10日~)
 育児介護休業、特別休暇、慶弔休暇など
 ※ 体調・定期的な通院等を勘案、ご相談しながら、「1日6時間・週30時間以上」勤務を目安に1ヶ月単位でシフトを組み、勤務時間・休日を設定します。
 ※ 労働日数が標準を下回る場合には年次有給休暇は法令の比例付与制度によります。
- 福利厚生・待遇
- 社会保険完備、社員割引、正社員登用制度あり
- 提出書類
- 履歴書(写真貼付)、職務経歴書
 ※ 障がいの状況や配慮事項など可能な範囲で応募書類にご記載ください。
- ※ 支援機関等との情報共有により、どのような配慮が必要なのか確認。それをもとに受入れ予定部門の責任者とも共有のうえ、可能な範囲での「合理的配慮」を実施します。
- ※ 障がい者職業生活相談員の資格を持つ人事部の社員が、定期的に職場訪問。面談を行なう等により、その職場定着を支援します。
選考フロー
- 
          STEP01
          エントリー
- 
          STEP02
          書類選考履歴書などの応募書類の提出をお願いしております。 
 担当による書類選考をさせていただきます。
- 
          STEP03
          一次面接書類選考通過の方にご連絡、日程調整のうえ面接となります。 
 本社の会議室にて実施します。
- 
          STEP04
          二次面接一次面接を通過した方を対象に、本社の会議室にて人事部長による面接を実施します。 
- 
          STEP05
          三次面接二次面接を通過した方を対象に、受け入れ予定店舗にて 店舗責任者による実習前面談を実施します。 
- 
          STEP06
          実習受け入れ予定店舗にて1~2週間程度の職場体験実習を実施します。 
- 
          STEP07
          最終面接実習期間の履修評価をもとに、店舗責任者および人事部担当者による最終面接を実施します。 
募集要項
- 仕事内容
- 自社運営の商品センターにおける倉庫内各種作業。
 - 商品のピッキング作業
- 商品の入出荷、入出庫作業
- 値札シールの張り替え、値札つけ
- その他、倉庫内における各種作業
 
- 求める人材
- コツコツと丁寧に作業に取り組んでいただける方
 健康に自信がある方
 倉庫内業務の経験のある方歓迎
- 給与
- 時給 1,026円〜1,200円
- 諸手当
- 交通費全額支給(上限なし)、時間外手当、
 社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
- 賞与
- なし
- 勤務地
- 商品センター(千葉県流山市森のロジスティクスパーク3丁目)
- 勤務時間
- 10:00~17:00(実動6時間、休憩1時間)
 ※ 1ヶ月単位でシフトを組み、勤務時間を設定します。「1日6時間・週30時間以上」を目安に設定していますが、
 作業に慣れ次第、1日8時間まで勤務延長が可能です。
- 休日・休暇
- 週休2日(土・日曜日)
 年次有給休暇(入社6ヶ月経過後 年10日~)、育児介護休業、特別休暇、慶弔休暇など
 ※ 通院配慮は可能ですので、遠慮なくご相談ください。勤務シフトを組む際に休日に設定します。
- 福利厚生・待遇
- 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、社員割引、GLP館内に利用可能託児施設あり
- 提出書類
- 履歴書(写真貼付)、職務経歴書
 ※ 障がいの状況や配慮事項など可能な範囲で応募書類にご記載ください。
- ※ 支援機関等との情報共有により、どのような配慮が必要なのか確認。それをもとに受入れ予定部門の責任者とも共有のうえ、可能な範囲での「合理的配慮」を実施します。
- ※ 障がい者職業生活相談員の資格を持つ人事部の社員が、定期的に職場訪問。面談を行なう等により、その職場定着を支援します。
選考フロー
- 
          STEP01
          見学日程調整のうえ、商品センター(千葉県流山市)の職場見学を実施します。商品センターの社員より、職務内容等をご説明します。 
- 
          STEP02
          書類選考見学のうえ、応募したいとのご意向のある方には履歴書などの応募書類の提出をお願いしております。 
 担当による書類選考をさせていただきます。
- 
          STEP03
          一次面接書類選考通過の方にご連絡、日程調整のうえ面接となります。商品センターの会議室にて、商品センターの責任者および人事部の担当による面接を実施します。 
- 
          STEP04
          実習商品センターにて1~2週間程度の職場体験実習を実施します。 
- 
          STEP05
          最終面接実習期間の履修評価をもとに、商品センターの責任者および人事部担当者による最終面接を実施します。